ハセガワ/ポントスモデル 1/250 南極観測船 宗谷 第二次南極観測隊 HP001 try again 003日目

SHIP MODELS

前方甲板のパーツには穴を開ける指示が、組み立て説明書に記載が無いので、木製甲板のパーツをガイドにして穴を開けました。

船体に合わせるとこんな感じとなります。

錨が入る部分には穴が塞がっているので開けることにしました。

最初の前方甲板に開けた穴から錨鎖が入り錨に繋がっているはずなので5mmのプラパイプを用いて現物合わせでこのような物を作り接着しました。

昨日作った錘のボックスに蓋を接着した後に船底に接着しました。

強い光でないと透けることはないと考えたのですが、船底内部を黒く塗ろうと考えマスキングを行いました。

エアブラシでフラットブラックを塗装。

4時間程乾燥させてマスキングを剥がすと、こんな感じとなりました。

明日は甲板を貼ってみようと思っています。

コメント